銅像ハンターtaguttiの銅像ハンティング記

銅像好きがこじれてよじれて20年以上。日本中の銅像ハンティングは続きます…

2023-01-01から1年間の記事一覧

滋賀県編   その13   

〇兵衛門と兵太夫 江戸時代後半(1770年代)、呉竹の地にいた兄弟。呉竹の地は地味がよかったが、水利に乏しく、干ばつや災害の際には復興に時間がかかった。その時二人の兄弟は、村のために自分たちの土地、家屋、家財道具などを救済資金として寄付し、村の…

滋賀県編   その12

お久しぶりです。今月からはまた真面目に毎週更新していきたいと思います。 〇井伊直政 (1561~1602) 戦国期から安土桃山時代の武将。徳川氏の家臣。遠江国井伊谷(現静岡県浜松市北区)生まれ。。上野国高崎藩初代藩主、近江国彦根藩初代藩主。徳川四天王…

滋賀県編  その11

〇お軽 『仮名手本忠臣蔵』の登場人物。塩谷判官の腰元で、早野勘平の妻。『忠臣蔵』の本筋とは別に、「お軽勘平」で有名。話は複雑なので割愛するが、お軽は実在したわけではないが、その名は、大石内蔵助が京都山科で抱えていた妾の名前らしい。 <お軽> …

滋賀県編  その10

お久しぶりです。母が亡くなり、諸事に追われていましたが、まあ何となく落ち着いてきたところです。では… 〇羽柴秀吉(木下秀吉) (1537~1598) (ここでは、長浜時代を中心に)1570年に、織田信長と共に朝倉義景を攻めていたが、信長の妹婿浅井長政の裏…