銅像ハンターtaguttiの銅像ハンティング記

銅像好きがこじれてよじれて20年以上。日本中の銅像ハンティングは続きます…

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

銅像あるある その18

№18.銅像探し(4) 最近は、銅像ハンティングに出かける前に徹底的に調べまくる。 ①「日本の銅像探偵団」のホームページやそれ以外の銅像関連サイトを見る ②東京にある各県のアンテナショップの観光案内所で市町村のパンフ蒐集 ③ネットで銅像の写真を探し…

秋田県編 その12

〇小田野直武 (1750<寛延2>年~1780<安永9>年)江戸時代の画家。秋田藩士。角館生まれ。平賀源内から洋画を学び、「秋田蘭画」と呼ばれる一派を作った。源内の推薦で『解体新書』の挿絵を担当した。 <小田野直武像>場所: 青柳家(秋田県仙北市角館町…

秋田県編 その11

〇歌舞伎(勧進帳の像) <歌舞伎(勧進帳)像>場所:明治百年通り(秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下2=康楽館住所)※康楽館よりやや南竣工:像高:作者:撮影時: 2012年8月26日説明:小坂町には、幕末から始まる銀、金を掘る小坂鉱山があった。その…

秋田県編 その10

〇日蓮 <日蓮像>場所: 蓮荘寺(秋田県大館市字大館137)竣工:像高:作者:撮影時: 2012年8月25日説明:この寺は、元常陸国(茨城県)水戸太田南沢にあった。佐竹氏の秋田転封により,1615年にこの地に移転。本堂前にいる。 〇空海 <空海像>場所: 遍…

秋田県編 その9

〇ハチ公 1923<大正12>年~1935<昭和10>年 秋田県北秋田郡二井田村(現大館市)生まれの秋田犬。誕生の翌年、東京帝国大学農学部教授の上野英三郎にもらわれ、東京へ行った。しかしその翌年、飼い主の上野が職場で急逝した。毎日のように渋谷駅まで一緒…

秋田県編 その8

〇和田正明 (?~?) 八郎潟の埋め立てを推進した、八郎潟新農村建設事業団理事長。どうももともとは農林水産省の役人だったようだ。 <和田正明像>場所:八郎潟干拓博物館(道の駅大潟:秋田県南秋田郡大潟村西5-2)竣工:像高:作者:撮影時: 2012…

銅像あるある その17

№17 銅像のある場所(1) 前も書いたように、銅像は学校に立っていることが多い。しかし入りにくい。2001年に起こった附属池田小学校事件からのことだ。学校の就業日は校門が閉まっていて入れないことが多い。開いていても職員が校門付近にたむろしている時…