銅像ハンターtaguttiの銅像ハンティング記

銅像好きがこじれてよじれて20年以上。日本中の銅像ハンティングは続きます…

2022-01-01から1年間の記事一覧

鹿児島県編  その3

〇山中貞則 (1921~2004) 政治家。鹿児島県囎唹郡末吉村(現鹿児島県曽於市)生まれ。鹿児島県議会議員を経て、衆議院議員(17期)。沖縄開発庁長官、防衛庁長官、通産大臣、自民党政調会長などを歴任した。税制のスペシャリストとして君臨し、「税調のド…

鹿児島県編  その2

〇馬場藤吉 (1875~1922) この地区の農地開発を進めた医者、農政家。その努力により、貧しかったこの地区に1891年の開田願書の提出から1918年の工事完成を為し、「蓬原(ふつはら)開田」を成功させた。 <馬場藤吉像> 場所:有明開田の里公園(鹿児島県…

鹿児島県編  その1

今回から予告通り、鹿児島県編が始まります。2020年春に、コロナ禍が始まったころにするっと訪問し、大隅半島の一部は2022年の春に宮崎周りの最後に訪れました。食事や旅行としてはいいところでした。春先と言うこともあると思います。桜島などの噴煙なども…

神奈川県編  その19

〇石井平 (?~1988) 事業者、政治家。相模川西部の水利組合(のち土地改良区)の理事長として、農業用水を引き、相模川西岸地区の農業発展に寄与し、県議会議員(5期)勤めた。 <石井平像> 場所:大相模水神社(神奈川県厚木市船子) 竣工: 1989年10月…

4万アクセス ありがとうございます!

4万アクセスありがとうございます! と言いながら、先週は宮崎に遠征していたので、ブログのアップがありませんでした。 さらに、神奈川県編をまとめなければならないのですが、厚木方面の最後のデータが まだ撮れず、今日は更新ができません 来週には完結さ…

銅像の小ネタ

神奈川県編は、まだいくつか残っていますが、以前も書いたように写真の整理ができておらず、厚木方面を再度取材しないと掲載できない状況なので、ちょっとお休みです。 そこで今回は、2つほどの小ネタでお茶を濁しましょう… (1) 3月16日(水)の夜遅くに…

神奈川県編  その18

〇星崎定五郎 (1879~1952) 実業家。昭和の戦前から戦後にかけてアメリカに移民し、成功した。神奈川県足柄下郡矢作村(現神奈川県小田原市)生まれ。1899年にアメリカに渡り、カリフォルニアの果樹園で労働、その後一度は日本に戻るも再び渡米し、食料雑…

神奈川県編  その17

〇河野謙三 (1901~1983) 昭和後期の政治家。神奈川県足柄下郡豊川村(現小田原市)生まれ。兄は河野一郎。旧制小田原中学校(現小田原高校)から早稲田大学に入り、箱根駅伝で活躍。戦後、公職追放を受けた兄に代わって衆議院議員となる。兄の公職追放が…

神奈川県編  その16

〇北条早雲 (?~1519) 戦国時代初期の武将。伊勢新九郎盛時宗瑞が本名。「北条」姓は、嫡男氏綱の代になってから。かつては一介の浪人から成りあがった典型的な戦国大名とされてきたが、近年の研究から、室町幕府の政所執事を務めてきた、伊勢氏の出自と…

神奈川県編  その15

今回は、二宮尊徳の出生地、小田原を中心に、二宮尊徳像を特集します。一応、壮年時の姿は「二宮尊徳」、幼年時の姿は「二宮金次郎」(「金治郎」の表記もあるが、像名は「金次郎」で)と表記します。 ※もっとあるはずが、見つからない写真もあり、この後再…

神奈川県編  その14

〇大庭景義 (1128?~1210) 平安末期から鎌倉初期の武将。景能とも。桓武平氏の支流、鎌倉権五郎景正の曾孫。父は大庭景宗。大庭御厨(伊勢神宮へ寄進された荘園。今の藤沢市、寒川町、茅ケ崎市にまたがる)の中の懐島郷(現在の神奈川県茅ケ崎市辺り)を…

神奈川県編  その13

〇ガラスのうさぎ 高木敏子(1932~)の作者自身の実話に基づく戦時体験のノンフィクション作品の主人公。太平洋戦争の空襲において、12歳のとき目の前で、この二宮駅前でガラス職人の父を失った。両親の妹たちの33回忌に出した自費出版の『私の戦争体験』が…

神奈川県編  その12

〇江成久兵衛 (1817~1900) 江戸末期から明治初めの商人、農政家。相模国高座郡田名村久所生まれ。江戸末期の田名地区は烏山藩(下野国)の支配地だったが、相模川の河岸段丘上にあるため、水が乏しかった。1858年に用水路の工事をしたが、台風で起きた洪…

神奈川県編  その11

〇川口正英 (?~?) 政治家、実業家。横浜市議会議員、市議会議長(第24代)。おそらくこの地の生まれ。 <川口正英像> 場所:旧「白鳳苑」(神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-7-5) 竣工: 像高: 作者: 撮影時:2016年7月2日 説明:川口家は、開国後に製糸…

神奈川県編  その10

日頃の整理整頓サボりが祟って、訪れて撮っているはずの写真が見つからない状態です。追加のロケハンをしておりますが、なんか場所がメチャクチャでもうしわけありません。 〇山田太郎(『ドカベン』より) (当初のマンガの設定では1958~) 1972年から始ま…

神奈川県編  その9

今回は、前回までの落穂ひろいのようになっています。前回までに回ったところで、古い写真が見つからなかったところを再取材した結果です。 〇馬淵曜(まぶちあきら) (1874~1959) 実業家、篤志家、教育者。鳥取県東伯郡古布庄村(現琴浦町)生まれ。1909…

神奈川県編 その8

2022年 新年あけましておめでとうございます。今年もヨレヨレながら、銅像ブログを続けたいと思います。宜しくお願い致します。 では、今年の第1弾を… 〇渡辺幸雄 (?~?) 港南農業協同組合専務理事。港南台の開発を意図し、日本住宅公団による開発を勧め…